PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の口コミについてご紹介します。
またEW-RA150の効果や使い方についても調べてみました。
エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレEW-RA150は、パナソニックから2022年11月1日に発売されました。
PanasonicエアーマッサージャーねるまえほっとリフレEW-RA150は
以上のような特徴があります♪
横になって足を入れるだけで足首からふくらはぎまでマッサージできるので、仕事で疲れた時でも自宅で簡単に足をほぐすことができますよ。
発売後からメディアでも取り上げられて一時品薄になるほど話題になり、私もめっちゃ欲しくなりましたww
早速チェックしていきましょう!
🔻毎晩の癒しに♪ねるまえほっとリフレEW-RA150🔻

PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の口コミは?
PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の口コミをご紹介します。
良い口コミばかりではなく悪い口コミやデメリットなどもチェックして納得いくお買い物をしましょう♪
PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の悪い口コミ・デメリット
PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の悪い口コミやデメリットを探してみたのですが、使用感に関する悪い口コミはほぼありませんでした。
しいて言うならデメリットは「価格が高い」という事でしょうか。

確かに価格だけ見ちゃうと即決できないかも・・



でもお店でマッサージすると1回五千円くらいするニャよ



週1で通ったとしたら2か月くらいでモト取れちゃう感じだね♪



しかもほっとリフレは自宅で毎日使えるからコスパ最高❤
フットマッサージ機としては高く感じてしまいますが、忙しい日でも店に通わず自宅で毎日足の疲れをほぐす事ができるので、長い目で見ると高いようで意外とコスパいいのでは?なんて思っちゃいました( *´艸`)
私は整体に通っていますが、仕事終わりに行くのが面倒な時あるんですよね‥もし自宅で本格的なマッサージできたなら整体行くのやめるかも笑。



あと、リモコンの電池が付いていないので注意!単四電池2本用意しておいてね♪
PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の良い口コミ
PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の良い口コミをご紹介します。
使用感について
・一番弱いレベルでも気持ちが良い
・ふくらはぎがスッキリした
・つま先があたたかくなり癒されます
・足が疲れた時にベッドの上ですぐマッサージできるの最高!
・気持ちよすぎて毎晩寝オチしちゃう笑。
・寝る前に足を入れてマッサージして足抜いて即寝れるの最高過ぎる!
・つま先が温まり気持ちが良くリラックスできた
操作感について
・初めてでも操作が簡単でわかりやすかった
・操作が簡単なのでお年寄りでもすぐに使いこなせます
・足をつっこむだけでマッサージできるのでズボラでも続けられる
サイズ感について
・広げると大きく感じるけど折って立てて収納できるので置き場所に困らない
・二つ折りできて軽いから思ったより持ち運びが楽です
以上がねるまえホットリフレEW-RA150の良い口コミになります。
やはりベッドで使えてそのまま眠れるというのが一番のメリットですよね♪
足の疲れが気になっているけどお店を予約する時間がないという方にもピッタリのアイテム!
ちなみにパナソニックはこれまでも足用のエアーマッサージャーを販売していて口コミの評価はとても高いんです^^
例えば温感機能搭載のエアーマッサージャーEW-CRA99の口コミは
と自宅で簡単に足の疲れた取れた、という声がとても多かったので今回発売されるねるまえリフレEW-RA150もかなり期待できると思います!
ホットリフレEW-RA150の方が横になって足を入れるだけなので、より簡単で楽な姿勢のままマッサージできるのでめっちゃ売れそうな予感(*’ω’*)
🔻温感機能搭載レッグリフレEW-CRA99はこちら🔻


🔻寝落ち確定!ホットリフレEW-RA150はこちら🔻


PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の効果は?
エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150は
・疲労回復
・血行促進
・筋肉の疲れをとる
・コリをほぐす
・神経痛や筋肉痛の痛みをやわらげる
といった効果があります。
効果については後半で詳しくお話しますが、自宅にいながらこれだけの効果を感じられるのめっちゃ嬉しいですよね。
- お風呂だけでは足の疲れが取れない
- 店に行ってマッサージする時間がない
- 疲れをとりながらスマホをいじりたいw
ねるまえほっとリフレ EW-RA150はこんな風に感じている方に最適なグッズではないでしょうか♬
※ねるまえほっとリフレ EW-RA150はヒーター付きで足先を温めてくれますが、治療としての温熱効果はないので注意。
私もふくらはぎがだるるくて、足裏も気になっているので使ってみたいです!
PanasonicエアーマッサージャーねるまえホットリフレEW-RA150の使い方は?
エアーマッサージャーねるまえほっとリフレEW-RA150の使い方についてご紹介します。
めちゃくちゃ簡単なのでビックリしますよw
①ねるまえほっとリフレ EW-RA150本体の挿入口に足を入れ、そのまま奥まで足をのばす
②リモコンでコースを選ぶと自動スタート
はい、コレだけです!簡単でしょ!?
ねるまえほっとリフレ EW-RA150は面倒な準備や装着はないので、誰でも簡単に操作できちゃいます。
これなら私のような3日坊主のズボラさんでも続けられそうです笑。
ふくらはぎまで入れれば、足首からふくらはぎまで全体をマッサージできて、かかとまでを入れれば足先や足裏をストレッチさせることができます。
ふくらはぎまで入れれば、足先はヒーターがあるのでぽかぽかぬくぬくですよ♪冷え性の方にもおすすめです。
エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150には色々なマッサージコースがあるのでそちらは後半でご紹介しますね!
エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150の機能や特長
これまで紹介しきれなかったエアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150の機能や特長についてご説明しますね。
全周エアーバッグ構造で6カ所をマッサージ
ねるまえほっとリフレEW-RA150は全周エアーバッグ構造になっています。
脚を隙間なくマッサージすることで
を感じることができます。さらに
・足先
・足裏
・足首
・かかと
・すね
・ふくらはぎ
以上の6カ所をプロから学んだエアーマッサージ技術を使ってほぐしてくれるので、自宅にいながらサロンにいるような気分が味わえます。
マッサージコースは以下の3つです。
さらに強さは1〜5の5段階から選ぶ事ができます。
どのコースも時間が経過すると自動で停止するので、気持ちが良くなってウトウト眠ってしまっても安心の設計です。
温感マッサージ機能
ねるまえほっとリフレEW-RA150は足先に温感マッサージ機能が付いています。
温感ヒーターは
- 高温(約40℃)
- 低音(約37℃)
以上の2段階から選ぶ事ができます。
しかもマッサージ機能を使わずに温感だけで使えます♪60分の自動オフ機能も付いているので、寝落ちしてしまったも安心♪
インナーカバーの内側は起毛素材なので暖かく、秋冬の寒い時期でも足を入れて「冷たっ」となりませんw
足先って冷えるので温感ヒーターは女性にとっては嬉しい機能ですよね^^
横なって眠っても使いやすい
ねるまえほっとリフレEW-RA150は夜に横になって使う事をイメージして作られています。
そのため、
・無線リモコンで横になっても使える
・動作音を抑えて音がしにくい
というような配慮がされています。
夜に使っても寝ながらリモコン操作できて、動作音で家族を起こすこともないので安心して使えそうですね。
ちなみにインナーカバーも取り外して洗えるので、いつも清潔に保つことができますよ♪
サイズやカラー
エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150全体のサイズは、70cm×54cm×6cmです。
足の対応サイズは、ふくらはぎの周りが約27〜48cm、足のサイズが約20〜28cmとなっています。
エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150の重さは約1850gです。
コンパクトなので、保管するときも場所を取らないのが良いですね♪
カラーはダークグレーのみでインテリアを邪魔しない、落ち着いた色味になっていますよ。
欲をいえばもう少しカラーバリエーション欲しかったような(;^_^A
🔻ねるまえほっとリフレEW-RA150のカラーはダークグレーのみ🔻


エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150の口コミは?効果や使い方を紹介!まとめ
ねるまえほっとリフレ EW-RA150は2022年11月1日より発売されるため、まだ口コミはないので効果や使い方などを中心にご紹介してきました。
エアーマッサージャー ねるまえほっとリフレ EW-RA150は
・自宅でプロ並みの足マッサージが楽しめる
・面倒な準備もなく簡単に使える
・足先から足首、ふくらはぎまで揉みほぐす
・ぽかぽか温熱ヒーター付き
と自宅で横になりながら本格的な足マッサージができるのが特徴です。
横になって足を入れるだけでマッサージを受けられる点は、他にはないポイントだと思いますよ^^
足が疲れているけどマッサージしに行くのも面倒‥という方におすすめです。なんせ装着して横になってるだけでマッサージできるんですもの( *´艸`)
是非参考にしてみてくださいね。
コメント