SOTOミニマルホットサンドメーカーの口コミレビューのほか、気になる使い方やお手入れ方法も詳しく調べてみました。
SOTOミニマルホットサンドメーカーは「折りたたんでコンパクトに持ち運びができる」ことが最大の特徴です♬
SOTOミニマルホットサンドメーカーの口コミは
と、折りたたみ式でコンパクトになるのに、ホットサンドメーカーとして十分に機能を果たしているという口コミが多くありましたよ。
詳しい口コミは本文でお伝えしますね。
SOTOミニマルホットサンドメーカーの口コミやレビューは?
SOTOミニマルホットサンドメーカー口コミには
「折りたたんでコンパクトになるのが良い」
「よく焼けた」
「見た目がかっこいい」
などがという声がありました。
良い口コミが多数でしたが、悪い口コミもありましたので参考のためにご紹介しますね。
SOTOミニマルホットサンドメーカーの悪い口コミやデメリット
SOTOミニマルホットサンドメーカーの悪い口コミには
という意見が多く見られました。
ハンドルについては、プレートを全開にしてハンドルを左右に広げるとハンドル部分を本体から簡単に外せるのですが、力を込めてハンドルを締め直すことで使いやすくなったという声もありましたよ。
ホットサンドの耳の圧着が弱めとの口コミがありましたが、逆に、パンの耳部分も良い感じに焼けたという声もありました。
サンドする力が弱いということについては、お好みがあるかもしれませんね。
ホットサンドの具はたくさん入らないという声がありました。
コンパクトさが売りなので、家電量販店で売られているようながっしりとしたホットサンドメーカーのようにモリモリに具は入らないかもしれません。
もし、たっぷり具を入れて沼サンド作りたいと思っている方はアイリスオーヤマのホットサンドもおすすめです。
\具がたっぷり入るアイリスオーヤマホットサンドGHS-S/
アウトドアやお家などで「手軽でコンパクトに使えるホットサンドメーカー」なら、今回ご紹介しているSOTOミニマルホットサンドメーカーで充分だと思います♬
SOTOミニマルホットサンドメーカーの良い口コミ
SOTOミニマルホットサンドメーカーの良い口コミもご紹介しますね。
コンパクトで使いやすい
・使いやすい大きさで、頻繁に使っていても問題ない
・折りたためるのが魅力
ホットサンドメーカーを折りたたんでコンパクトにできるということに魅力を感じる方が多かったです。
SOTOミニマルホットサンドメーカーは収納ポーチもついているので、折りたたんで収納ポーチに入れると、持ち運びや保管が省スペースでできますよ。
アウトドアで使うなら、荷物は軽量化したいですよね。
ミニマルに持ち運びたい方に、SOTOミニマルホットサンドメーカーはおすすめですよ。
ムラなくよく焼ける
・餃子やパンを焼いたら、よく焼けた
ホットサンドメーカーとしてもフライパンとしてもよく焼けたとの口コミがありました。
SOTOミニマルホットサンドメーカーは、軽くて丈夫な素材のアルミダイキャスト製となっています。
熱が伝わりやすいため、ムラなく熱が伝わり、ホットサンドなどを美味しく焼けます。
フッ素樹脂コーティングされているので、こびりつきにくくお手入れもしやすいですよ
見た目がカッコいい!
・とにかく見た目がかっこいい
見た目がかっこいいという口コミはとても多かったですよ。
私もカタチから入るタイプなので、かっこいいキャンプギアを使うと気分が上がりますよね!
SOTOミニマルホットサンドメーカーの使い方は?
SOTOミニマルホットサンドメーカーは、ホットサンドとしても使えますし、プレートをふたつに分けてフライパンとしても使えます。
説明するまでもないくらい簡単ですが、2通りの使い方をご紹介しますね^^
また、一つだけ注意点があるので、合わせて説明していきます。
ホットサンドメーカーとしての使い方
まずはホットサンドメーカーとして使う場合の使用法です。
このように簡単にホットサンドメーカーとして使えますよ^^
一般的な食パンの耳を切らずに収まるサイズなので、パンの耳まで美味しく調理できます。
ホットサンドには8枚切りの食パンがおすすめ。
私は10枚切りの薄い食パンで作るのも好きだったりします
フライパンとしての使い方
次はホットサンドを2つに分割してフライパンとしての使う場合の使用法です。
まぁ、いたって普通のフライパンと同じです笑。
2分割するのはとっても簡単で、ホットサンドプレートのハンドルを持ち、180度に開いて着脱ヒンジを横にスライドさせると簡単に2つのプレートに分けることができます。
2つに分ければ、ホットサンドとフライパンの二刀流で使えるのキャンプの時にめちゃ便利です。
SOTOミニマルホットサンドメーカーを使用する時の注意点
SOTOミニマルホットサンドメーカーを使うときの注意点が一つだけあります。
SOTOミニマルホットサンドメーカーを、CB缶装着タイプのシングルバーナーで使う場合、CB缶の上にプレートが重ならないよう、CB缶の向きが垂直になるように使いましょう。
プレートが過熱状態になってしまい、非常に危険です。
参考までに、CB缶を装着するタイプのコンロを使う場合、SOTOレギュレーターストーブRange ST-340と、SOTOレギュレーターストーブST-310が推奨されています。
SOTOミニマルホットサンドメーカーのお手入れ方法は?
SOTOミニマルホットサンドメーカーのお手入れ方法は超簡単!
ホットサンドを使い終わったら、食器用洗剤をつけたスポンジで洗います。
よく乾かしたら、あとは折りたたんで収納ポーチに入れて収納するだけ♬
お手入れも特別なことはなく、簡単なのが良いですね。
SOTOミニマルホットサンドメーカーの機能や特長
これまで紹介しきれなかったSOTOミニマルホットサンドメーカーの機能や特長について、紹介していきますね。
ハンドルが折りたためてコンパクトに
SOTOミニマルホットサンドメーカーはハンドルが折りたためるので、小さくまとめて持ち歩けます。
ホットサンドメーカーはかさばりがちなものですが、SOTOミニマルホットサンドメーカーはコンパクトになるので、お家での保管にも困りませんね^^
SOTOミニマルホットサンドメーカーのサイズは、ハンドルを広げた状態で、13.6cm×33.9cm×3.9cmです。
コンパクトにたたむと、13.6cm×19.2cm×5.3cmになります。
SOTOミニマルホットサンドメーカーは、名前の通りミニマルになるので、キャンプやバーベキューなどはもちろん、お家で普段使いにするなどさまざまなシーンで使えますね!
閉じても広げても安定している
SOTOミニマルホットサンドメーカーは、ゴトクの上に置いても安定するようプレートの重さとハンドルのバランスを考えてつくられています。
プレートを全開にしたときも、ハンドルの先が地面につくようになっており、転倒を防いで安定するようになっています。
SOTOミニマルホットサンドメーカーの口コミレビューは?使い方やお手入れ方法も紹介!まとめ
SOTOミニマルホットサンドメーカーの口コミレビュー、使い方やお手入れ方法についてご紹介しました。
SOTOミニマルホットサンドメーカーは「ハンドルを折りたたんでコンパクトになる」「よく焼ける」「見た目がかっこいい」などの口コミがあり、ミニマルなホットサンドメーカーながら機能は十分という良い評価が多かったですよ。
コンパクト、ミニマルに持ち運びや保管ができるので、アウトドアはもちろん、お家でも楽しめそうですね♪
SOTOミニマルホットサンドメーカーの購入を検討している方は、よかったら参考にしてみてくださいね
コメント